観月例会を商店街で!(2022/9/14)
9月14日(水)中津駅北口からすぐ中津市の中心市街地に位置する「日の出町商店街」にてアーケードを会場とした「観月例会」を開催しました。長期にわたりコロナウイルス感染症の影響を受けている地域の飲食店を応援したいという気持ちを込めて、また人が行き交う商店街で、ロータリークラブの存在を知ってもらうことを兼ねて、親睦委員会で何度も打ち合わせを重ねました。
モニターにて満月の映像とススキの飾りで演出。商店街内の店舗にお饅頭を注文し月見団子に見立てました。ご協力いただけた商店街の飲食店8店舗におすすめメニューを提供してもらい、会員の皆様がいつもはオーダーしない料理をたくさん楽しんでいただけました。黒田会員によるギターの弾き語りはみんながご存知1970年代の青春ソング。食事以外はマスク着用の中、みなさんリズムをとって楽しんでいました。その後はテーブル対抗○×ロータリークイズ。2720地区に特化した問題に、白熱した戦いとなりました。各テーブルにロータリーの歴史に強い会員さんがいらっしゃって大変盛り上がりました。商店街の皆さんのご協力と委員会メンバー、また手伝ってくださった会員の方々のおかげで無事に開催することが出来ました。またコロナの状況においては集まることが難しいという心配もありましたが、多くの会員、また家族の方が参加くださいましたことに心より感謝いたします。



